ご利用案内
コンセプト
谷を越え向こうの山まで続く広い広い
牧草地に羊や馬、山羊たちがのんびり
放牧されている風景はまさに北海道。
雄大な自然の中で色々な動物たちと
触れ合えます。
営業期間
2025年4月12日(土)~2025年11月9日(日)
営業時間
〇4月12日(土)~4月30日(水)10:00~16:00
〇5月1日(木)~9月30日(火)10:00~17:00
〇10月1日(水)~11月9日(日)10:00~16:00
※悪天候により変更になる場合があります。
定休日
毎週水曜日(祝日の場合は営業いたします)
入場料金
※web割引と障がい者割引は、終了させていただきます。
通常料金
大人(中学生以上) 1,100円
小人(3歳~小学生) 550円
幼児(3歳未満) 無料
ペット(リード必須) 無料
年間パスポート
大人(中学生以上) 3,300円
小人(3歳~小学生) 1,650円
団体料金
一般団体 30名から
大人(中学生以上) 990円
小人(3歳~小学生) 495円
小学校・幼稚園・保育園 ・養護学校
小人 440円
大人(引率教員・保護者) 880円
長沼町の小学校・保育園・幼稚園
小人 220円
大人(引率教員) 440円
体験料金
◆手づくり体験◆
受付時間:11:00~
・バターづくり体験
800円
・アイスクリームづくり体験
1,400円
・羊毛クラフト体験
900円~
(マスコット小 900円・マスコット大1,600円
ストラップ(ビーズ付き)1,300円)
・羊毛wool缶づくり体験(期間限定)
ハイジ牧場産の羊毛で、マスコットを作り、自分で缶詰にしてみよう!
日時:5月3日(土)~5月6日(火)
①11:00~12:00(10名程度)
②14:00~15:30(10名程度)
③15:30~16:30(10名程度)
場所:売店
・有料体験(1名2,000円)
・ご希望の方は、ご来場当日、受付にお申し付けください。
・予約は必要ありませんが、混雑が予想されますので、事前のご予約がおすすめです。
◆動物体験◆
・動物へのえさやり体験(有料 200円)
・仔羊・子ヤギへの哺乳体験(有料 300円))
実施時間 10:00~10:15
14:00~14:15
※人数制限あり
※受付にてチケットをお買い求めください。
・小動物ふれあい体験(ウサギかモルモット)
(無料・人数制限あり)
実施時間 10:30~10:45
13:30~13:45
・牛の乳しぼり体験(有料 500円)
受付時間:11:00~11:15
15:00~15:15
※人数制限あり
※受付にてチケットをお買い求めください。
(乳搾り体験は、4歳以上の方が対象です)
・プレミアム体験
4月・5月限定の仔羊まみれ体験。
約5分間子羊の部屋に入っていただき、仔羊とふれあえるプレミアム体験です。
受付時間:13:00~13:15
限定3組様(1組3名様まで。1名1,000円)
※受付にてチケットをお買い求めください。
※年齢制限あり(10歳以上の方が対象です)
※子羊の部屋に入るときは、つなぎ、作業服を着用していただきます(作業服・履き物はこちらでご用意いたします)
※今年度の乗馬体験は休止しております。
◆アクティビティ◆
※4月26日ころから開始いたします。
・場内一周アルプス号
一周:大人 500円
小人 300円
片道:大人 300円
小人 200円
・アドベンチャーメイロ「ハイジ砦」
大人 300円
小人 200円
・アーチェリー(矢8本)
500円
・射的(4発)
300円
・秋のじゃがいも掘り体験(1坪)
(8月下旬から9月上旬)
1,200円
---------------------------------------------------------
■第一種動物取扱業登録
種別:展示
動物取扱責任者:金川幹夫
: 佐藤友美
登録年月日:平成19年6月1日
有効期間 :令和9年5月31日
登録番号 :北海道第050750052号
種別:貸出
動物取扱責任者:金川幹夫
:佐藤友美
登録年月日:平成29年5月23日
有効期間 :令和9年5月22日
登録番号 :北海道第051730052号
種別:販売
動物取扱責任者:金川幹夫
:佐藤友美
登録年月日:平成19年6月1日
有効期間 :令和9年5月22日
登録番号 :北海道第050710052号